ママが笑顔になるカウンセリング・心理セラピーご感想 NO.10
心理セラピーセッションとは、お客さま一人ひとりの問題や悩みにあわせておこなう心理療法をもちいたセッションです。
日ごろ、子育ての悩みや問題をひとりで抱え、頑張りすぎてはいませんか。
慣れない子育ての不安を誰にも相談できず、ひとりで悩んではいませんか。
「さくら香」では、子育て中のママが笑顔になる二つのカウンセリング・心理セラピーセッションコースをご用意しております。
一つ目は、カウンセリングや心理セラピーが初めての方でも、お子様連れで気軽に安心して受けることのできる、「笑顔で子育てできる事」を目的とした「ママの初めてカウンセリングコース」です。
二つ目は、子育てに悩むお母さんの「変わりたい」「いまのままじゃいや」という想いをじっくりお伺いしながら、一緒に解決を図る事が目的の「お母さんのじっくり心理セラピーコース」です。
実際にセッションを受けられた方からのご感想の一部を、承諾のもとご紹介させていただきます。

自分の意見や気持ちを自信をもって伝えられる人になりたい
仙台市 A.Kさま 40代
【お母さんのじっくり心理セラピー(120分)のご感想】
〈申し込んだ理由〉
自分の意見や気持ちを自信をもって伝えられる人になりたいと思っていても、結局いつも「ノー」と言えない自分が嫌でセッションを申し込みました。
〈心理セラピーを受けた後の感想〉
さおりさんに「いつもですか?」と聞かれ、家族に対してはそうでないこと、逆に言いすぎるくらいの自分もいることに気づきました。
だって家族だから・・・と思っておりましたが、それだけではなかったんですね。
「ノー」と言ったら嫌われるんじゃないか。
次から声がかからなくなるんじゃないか。
この人も離れていくのではないかと不安だったんですね。
その不安は小さい頃物心ついたころには、すでにそう感じていて、そう感じていたことに気づいた瞬間、涙が溢れてとまりませんでした。
不安でたまらなかった幼い私を「もう大丈夫だよ」とハグした時の温かさ安心感。
私がずーっと求めてきたもののような気がします。
セッションで感じた温かさ安心感を大事にしながら、これからの日々を過ごしてみたいと思います。
ありがとうございました。
- 心理セラピーセッションへのお問い合わせ・お申込みは、こちらからどうぞ
誰にも分かってもらえるはずがない、でも本当は誰かに分かって欲しかった
名取市 S.Tさま 40代
【お母さんのじっくり心理セラピー(120分)のご感想】
先日は、ありがとうございました。
誰かにこのことを分かって欲しいとも思わないし、というか誰にも分かるはずがない。
私のこの気持ちをすべて受け止めてくれる人、受け止められる人なんていない。
いつもそうやってひとりで頑張ってきました。
ここまでこうやって頑張ってこれたんだから、これからだってやっていけるいう思いもありましたが、やっぱりもう限界だったこと、辛くて苦しかったことに気づくことができました。
ここまで頑張ってきた自分、幼いころから頑張ってきた自分が愛おしなり涙がとまりませんでした。
そして、「誰にも分かってもらえるはずがない」と言いながら、本当は誰かに分かって欲しかった。
こんな気持ちになったのは初めてでしたが、なんか温かくてほっとし、肩の荷がおりたそんな感じです。
- 心理セラピーセッションへのお問い合わせ・お申込みは、こちらからどうぞ
ママ友にも言えなかったことも、安心して話すことができました
名取市 S美さま 3児のママ 30代
【ママの初めてカウンセリング(60分)のご感想】
<申し込んだ理由>
毎日がいっぱいいっぱいで、誰かに話を聞いて欲しいと思いこちらに申し込みました。
怒ってばかりで疲れる、子どもだけではなく、旦那さんに対してもそうなってしまう。
<心理セラピーを受けた後の感想>
頭の中がごちゃごちゃしていたのが、話をしているうちに整理され、終わるころにはスッキリとした気分になっていました。
また、こんな話をすると引かれてしまうかな・・・とママ友にも言えなかったことも、安心して話すことができました。
「毎日が情熱的」というキーワードが、笑っちゃうくらいに自分にぴったりで、とても納得しました。